今日の日記
2003年12月13日この前の日記に対して相反する二つの意見を頂いた。
一つはバイトを辞めないっていうことから、まだ元彼女は僕に気持ちが残ってるんじゃないかっていう意見だった。
もう一つは、特に深い意味はなくそういったんじゃないかっていう意見だった。
僕もおそらく後者だって思ってる。
頭の中では。
そういえば飲み会の時、一緒に飲んでた共通の女友達に元彼女は聞いたらしい。
「たくにはもう彼女いるの?」って。
その子は「いないと思うよ」って言ったそうだ。
たぶん元彼女は、僕に彼女ができれば良いって本気で思ってるんだろう。
いい人見つけて幸せになって欲しいって。
でもそれは裏を返せば、自分に残ってる罪悪感を消し去りたいからだろう。
もうとっととケリをつけたいから、僕は元彼女にメールした。
「映画見に行かない?」って。
まあ断られるだろう。
でもそれでいい。
それですっぱり終れるから。
一つはバイトを辞めないっていうことから、まだ元彼女は僕に気持ちが残ってるんじゃないかっていう意見だった。
もう一つは、特に深い意味はなくそういったんじゃないかっていう意見だった。
僕もおそらく後者だって思ってる。
頭の中では。
そういえば飲み会の時、一緒に飲んでた共通の女友達に元彼女は聞いたらしい。
「たくにはもう彼女いるの?」って。
その子は「いないと思うよ」って言ったそうだ。
たぶん元彼女は、僕に彼女ができれば良いって本気で思ってるんだろう。
いい人見つけて幸せになって欲しいって。
でもそれは裏を返せば、自分に残ってる罪悪感を消し去りたいからだろう。
もうとっととケリをつけたいから、僕は元彼女にメールした。
「映画見に行かない?」って。
まあ断られるだろう。
でもそれでいい。
それですっぱり終れるから。
コメントをみる |

うれしさと残酷
2003年12月9日今日バイトに行くと元彼女がいた。
そういえば、明日バイトだって言っていた。
僕はシフトを見てみた。
すると今日が僕と彼女がかぶっている日の最後だった。
それはつまり完全な転機であることを示していた。
会いたいっていう気持ちがあっても会えないし、会いたくないって思う時に会うこともなくなる。
会わなければメールや電話をするタイミングもないだろう。
そして僕は最後に確信したくて電話した。
いつものように世間話をして最後に聞いてみたんだ。
僕は「ちゃんと新しい彼氏に大切にされてるか」って聞いた。
元彼女は「えっ・・・うん。大切にされてるよ」って答えた。
僕は「それを聞けて良かった。じゃあね」って言って電話を切った。
こうなると思ってたんだ。
でも事実は少しだけ違った。
「彼氏にはたくがしてくれたほど大事にされてないかもね・・。
よく分からないことも多くて。
だからあんまり考えないようにしてるんだ。」
僕は想像外の答えに何て言えば良いか分からず、「おれの時は大事にされてるって思ってくれてるんだね、ありがと」って言った。
しかもこの話しの前に12月でバイトを辞めるって言っていた元彼女が
「やっぱり続けようかな」って言っていた。
そう言われると思わず
「うん。そうしなよ」って言ってしまった。
元彼女は一体どういうつもりで、言ったのだろう。
僕はうれしいような、残酷なような気持ちだった。
そういえば、明日バイトだって言っていた。
僕はシフトを見てみた。
すると今日が僕と彼女がかぶっている日の最後だった。
それはつまり完全な転機であることを示していた。
会いたいっていう気持ちがあっても会えないし、会いたくないって思う時に会うこともなくなる。
会わなければメールや電話をするタイミングもないだろう。
そして僕は最後に確信したくて電話した。
いつものように世間話をして最後に聞いてみたんだ。
僕は「ちゃんと新しい彼氏に大切にされてるか」って聞いた。
元彼女は「えっ・・・うん。大切にされてるよ」って答えた。
僕は「それを聞けて良かった。じゃあね」って言って電話を切った。
こうなると思ってたんだ。
でも事実は少しだけ違った。
「彼氏にはたくがしてくれたほど大事にされてないかもね・・。
よく分からないことも多くて。
だからあんまり考えないようにしてるんだ。」
僕は想像外の答えに何て言えば良いか分からず、「おれの時は大事にされてるって思ってくれてるんだね、ありがと」って言った。
しかもこの話しの前に12月でバイトを辞めるって言っていた元彼女が
「やっぱり続けようかな」って言っていた。
そう言われると思わず
「うん。そうしなよ」って言ってしまった。
元彼女は一体どういうつもりで、言ったのだろう。
僕はうれしいような、残酷なような気持ちだった。
コメントをみる |

元彼女たちとの飲み
2003年12月8日今から元彼女たちと飲みに行きます。
心拍数が多いのがわかる。
うれしいという感情じゃないのが痛い。
やっぱ誘わなければよかったなっていう方が強いから。
また夜に書きます。
追記
飲みは普通に楽しかった。
今日がはじめってっていう子もいたけど、ノリのいい子だったし、ほかのメンツはよく知ってる友達だったし。
5人で飲むつもりだったんだけど、2人が仕事で遅れて、僕と元彼女と共通の友達の3人で店に入った。
そこで元彼女はあえて僕の隣には座らなかった。
そして左手の薬指に指輪が見えた。
僕はそこでまあそうだよなって思って、わかりやすくて良かったって思った。
でも指輪は薬指ではなくて、中指だった。
しかも僕と彼女の共通の知り合いから貰ったものだった。
その瞬間、情けないけどほっとしてしまった。
後は元彼女が僕にアーンって食べさせてきたりしたけど、そういう子だからなって思った。
だから僕は電話で元彼女に聞いてみようって思った。
元彼女が家についた頃に電話した。
結構みんな飲んでいて、元彼女は気持ち悪いからまた明日電話するって言って電話を切った。
その後メールで、電話ありがとね。たくは大丈夫って入ってきた。
もう今月で元彼女ともバイトで会うことはなくなる。
だから確かめて、確信を持ちたい。
そして離れたいんだ。
心拍数が多いのがわかる。
うれしいという感情じゃないのが痛い。
やっぱ誘わなければよかったなっていう方が強いから。
また夜に書きます。
追記
飲みは普通に楽しかった。
今日がはじめってっていう子もいたけど、ノリのいい子だったし、ほかのメンツはよく知ってる友達だったし。
5人で飲むつもりだったんだけど、2人が仕事で遅れて、僕と元彼女と共通の友達の3人で店に入った。
そこで元彼女はあえて僕の隣には座らなかった。
そして左手の薬指に指輪が見えた。
僕はそこでまあそうだよなって思って、わかりやすくて良かったって思った。
でも指輪は薬指ではなくて、中指だった。
しかも僕と彼女の共通の知り合いから貰ったものだった。
その瞬間、情けないけどほっとしてしまった。
後は元彼女が僕にアーンって食べさせてきたりしたけど、そういう子だからなって思った。
だから僕は電話で元彼女に聞いてみようって思った。
元彼女が家についた頃に電話した。
結構みんな飲んでいて、元彼女は気持ち悪いからまた明日電話するって言って電話を切った。
その後メールで、電話ありがとね。たくは大丈夫って入ってきた。
もう今月で元彼女ともバイトで会うことはなくなる。
だから確かめて、確信を持ちたい。
そして離れたいんだ。
コメントをみる |

二つの立場
2003年12月7日同じ立場に立って、相手の気持ちがよくわかる。
僕はちょっと前に自分に好意を抱いてくれていた子を抱いて、やっぱり付き合うことはできないって言ってふった。
でも僕は自分に罪悪感があるから、その子からのメールに対して普通に返している。
そして、ようやくわかったんだ。
元彼女も自分に対して、そうなんだって。
元彼女は付き合っているときに、
「次の恋人を見つけて別れるのは理解できない」とか、
「たくはそういうことがありそうだけど、私は絶対無い」って言っていたので罪悪感があるんだろう。
だから元彼女は僕に別れを告げる時に、友達としてずっと連絡は取りたいって言ったんだろう。
思い返せる限り、別れた後、返信とかじゃなくて元彼女からメールがきた事は一度だけだ。
ここまで書くとちょっと被害妄想が強いのはわかる。
でも、根本はこういうことだって思う。
両方の立場を今感じている。
僕にメールを送ってくる子の感情も、元彼女の感情も。
ほんと、今度飲むので最後にしよう。
僕はちょっと前に自分に好意を抱いてくれていた子を抱いて、やっぱり付き合うことはできないって言ってふった。
でも僕は自分に罪悪感があるから、その子からのメールに対して普通に返している。
そして、ようやくわかったんだ。
元彼女も自分に対して、そうなんだって。
元彼女は付き合っているときに、
「次の恋人を見つけて別れるのは理解できない」とか、
「たくはそういうことがありそうだけど、私は絶対無い」って言っていたので罪悪感があるんだろう。
だから元彼女は僕に別れを告げる時に、友達としてずっと連絡は取りたいって言ったんだろう。
思い返せる限り、別れた後、返信とかじゃなくて元彼女からメールがきた事は一度だけだ。
ここまで書くとちょっと被害妄想が強いのはわかる。
でも、根本はこういうことだって思う。
両方の立場を今感じている。
僕にメールを送ってくる子の感情も、元彼女の感情も。
ほんと、今度飲むので最後にしよう。
コメントをみる |

ねじまき鳥
2003年12月5日離れなきゃいけないと思いながら、自分から近づいて、もう元彼女に昔の感情はないって知る。
数日中に元彼女と飲むことになってるんだけど、きっとそれもそうなるだろう。
この日記を見返してみると、何度もこの循環をめぐっている。
そして僕は飲みの席で再確認させられることになる。
元彼女にはもう新しい彼氏がいるってことを。
でもいい機会だ。
今はもしかしたらとかくだらないことを考えているから。
でももう僕にそんなことを言う資格もない。
自分が好きでもない子を、相手が僕のことを慕ってくれてることに安心して抱いてしまったから。
元彼女の情報を聞いても、僕は表向きは何の表情も出さないだろう。
そしてまた綺麗ごとを言う。
今考えると元彼女への不満なんていくらでもあるけど、そういうことは絶対に言わないって決めてるし、言うつもりもない。
別れてから実は他に気になってる人がいて、その人と付き合うつもりだって聞いたときとか、ものすごくむかついた。
そのときにちょっとカッとなって少し言ってしまったけど、それ以外は自分で制御して綺麗ごとで終わった恋愛だ。
だから僕はどんなに嫌な気持ちになっても、綺麗ごとを言うだろう。
真っ黒なものを真っ白な布で包むように。
数日中に元彼女と飲むことになってるんだけど、きっとそれもそうなるだろう。
この日記を見返してみると、何度もこの循環をめぐっている。
そして僕は飲みの席で再確認させられることになる。
元彼女にはもう新しい彼氏がいるってことを。
でもいい機会だ。
今はもしかしたらとかくだらないことを考えているから。
でももう僕にそんなことを言う資格もない。
自分が好きでもない子を、相手が僕のことを慕ってくれてることに安心して抱いてしまったから。
元彼女の情報を聞いても、僕は表向きは何の表情も出さないだろう。
そしてまた綺麗ごとを言う。
今考えると元彼女への不満なんていくらでもあるけど、そういうことは絶対に言わないって決めてるし、言うつもりもない。
別れてから実は他に気になってる人がいて、その人と付き合うつもりだって聞いたときとか、ものすごくむかついた。
そのときにちょっとカッとなって少し言ってしまったけど、それ以外は自分で制御して綺麗ごとで終わった恋愛だ。
だから僕はどんなに嫌な気持ちになっても、綺麗ごとを言うだろう。
真っ黒なものを真っ白な布で包むように。
コメントをみる |

就職活動の記憶
2003年12月1日大学を一浪して入った友達と話していたら、就職活動の話しになった。
もうそんな時期かって思った。
僕は本格的に始めたのは2月中旬で、回りより遅かった。
だから普通ある程度業種を絞って活動するもんだけど、僕は最初はなんとなく知ってるところをエントリーしていた。
まあ、それでも何とかなるもんで、最終的には幾つかの内定を貰うことができた。
一番最初に内定を貰ったときのことを思い出した。
初めて内定を貰ったのは3月の中旬から下旬だった。
その日は何の就活の予定もなかったから、彼女と久しぶりに遊んでいた。
その夜、彼女は僕の家に来ていた。
二人ともベットの中にいるときに僕の携帯が鳴った。
電話に出るとある企業からで、最初の内定を貰った。
うれしさと良かった、という気持ちで僕は電話を切った。
振り返って彼女を見ると、彼女は泣いていた。
僕は突然のことでよくわからず「どうしたの?」って言ったんだ。
すると彼女は「ほんとはすごく心配してたの。でも、たくにプレッシャーとかかけたくなくて言わないようにしてたから、すごくうれしくて。おめでとう。」
僕は内定なんかより、その気持ちの方がよっぽどうれしかった。
僕は多分その日で一番幸せな男だったと思う。
そして今までで一番うれしかったことだ。
それがこの家のすぐそこで起きたことだと思うと切なくて。
もうそんな時期かって思った。
僕は本格的に始めたのは2月中旬で、回りより遅かった。
だから普通ある程度業種を絞って活動するもんだけど、僕は最初はなんとなく知ってるところをエントリーしていた。
まあ、それでも何とかなるもんで、最終的には幾つかの内定を貰うことができた。
一番最初に内定を貰ったときのことを思い出した。
初めて内定を貰ったのは3月の中旬から下旬だった。
その日は何の就活の予定もなかったから、彼女と久しぶりに遊んでいた。
その夜、彼女は僕の家に来ていた。
二人ともベットの中にいるときに僕の携帯が鳴った。
電話に出るとある企業からで、最初の内定を貰った。
うれしさと良かった、という気持ちで僕は電話を切った。
振り返って彼女を見ると、彼女は泣いていた。
僕は突然のことでよくわからず「どうしたの?」って言ったんだ。
すると彼女は「ほんとはすごく心配してたの。でも、たくにプレッシャーとかかけたくなくて言わないようにしてたから、すごくうれしくて。おめでとう。」
僕は内定なんかより、その気持ちの方がよっぽどうれしかった。
僕は多分その日で一番幸せな男だったと思う。
そして今までで一番うれしかったことだ。
それがこの家のすぐそこで起きたことだと思うと切なくて。
飲み
2003年11月30日元彼女を共通の友達との飲みに誘った。
別れる時からいつか飲みに行こうって言ってたから、すんなりオッケイだった。
でもどうしたいんだろう。
元彼女とまた付き合うことはないって、頭ではわかってるのに。
早く就職して忙しくなりたいって少し思う。
新しい社会に出て、気持ちも切り替えたい。
最近はもう学校がないから、友達と遊んだりしてかなりゆったり過ごしてる。
バイトに行けば元彼女がいたりするし。
家にいれば最近はあんまりないけど、嫌なことを考えてしまう時もある。
未来はやっぱわからないもんだな。
別れる時からいつか飲みに行こうって言ってたから、すんなりオッケイだった。
でもどうしたいんだろう。
元彼女とまた付き合うことはないって、頭ではわかってるのに。
早く就職して忙しくなりたいって少し思う。
新しい社会に出て、気持ちも切り替えたい。
最近はもう学校がないから、友達と遊んだりしてかなりゆったり過ごしてる。
バイトに行けば元彼女がいたりするし。
家にいれば最近はあんまりないけど、嫌なことを考えてしまう時もある。
未来はやっぱわからないもんだな。
コメントをみる |

写真
2003年11月26日部屋を見渡すといくつも元彼女との思い出や、貰ったものがある。
置時計や、フィギア、枕カバー・・・。
キーチェーンや時計については今でもいつも身に付けてる。
そしてすぐ近くにあった写真を久々に見てみた。
幸せそうな顔が写っていた。
貰ったものは使っていくつもりだ。
モノに罪はないし、代用品も持ってないし。
でも、写真については迷ってる。
僕は今までの彼女の写真は大体半年以内には捨てていた。
1週間から4ヶ月くらいとあんまり長く付き合ってないけど。
思いでは思い出だけど、なんか未練がましい気がして。
さすがに今回はそこそこ長かったから写真も結構ある。
今は結構近くにしまってあるんだけど、収納のところにしまおうって思う。
僕が就職して忙しくなってから、元彼女と本当に友達になれるかはわからない。
忙しさと新しい出会いとかでどんどん記憶の奥に追いやられていくと思う。
写真はそのうち捨てるとしても、今はまだ大事にしまっておこうと思う。
置時計や、フィギア、枕カバー・・・。
キーチェーンや時計については今でもいつも身に付けてる。
そしてすぐ近くにあった写真を久々に見てみた。
幸せそうな顔が写っていた。
貰ったものは使っていくつもりだ。
モノに罪はないし、代用品も持ってないし。
でも、写真については迷ってる。
僕は今までの彼女の写真は大体半年以内には捨てていた。
1週間から4ヶ月くらいとあんまり長く付き合ってないけど。
思いでは思い出だけど、なんか未練がましい気がして。
さすがに今回はそこそこ長かったから写真も結構ある。
今は結構近くにしまってあるんだけど、収納のところにしまおうって思う。
僕が就職して忙しくなってから、元彼女と本当に友達になれるかはわからない。
忙しさと新しい出会いとかでどんどん記憶の奥に追いやられていくと思う。
写真はそのうち捨てるとしても、今はまだ大事にしまっておこうと思う。
コメントをみる |

コンビニの帰り道
2003年11月25日コンビニの帰り道に良く思い出すことがある。
元彼女と付き合っている頃、僕はプレゼントされた指輪をしていたんだ。
でもバイト中は、はずさなければならなかったからはずしていた。
その指輪を僕は自分の財布の小銭入れの中にしまっていた。
バイトが終わった後、よく付け忘れていて、深夜コンビニに行って支払いの時に気づいていた。
だからその後のコンビニからの帰り道に、よく彼女のことを考えていた。
今何してるのかなとか、もう寝てるかなとかね。
だから今でもコンビニの帰り道にたまに思い出すんだ。
元彼女と付き合っている頃、僕はプレゼントされた指輪をしていたんだ。
でもバイト中は、はずさなければならなかったからはずしていた。
その指輪を僕は自分の財布の小銭入れの中にしまっていた。
バイトが終わった後、よく付け忘れていて、深夜コンビニに行って支払いの時に気づいていた。
だからその後のコンビニからの帰り道に、よく彼女のことを考えていた。
今何してるのかなとか、もう寝てるかなとかね。
だから今でもコンビニの帰り道にたまに思い出すんだ。
残ったのは・・・
2003年11月23日僕のことを好いてくれていて、この前抱いてしまった子を振った。
抱いた後、「付き合うよね?」みたいなことを言われ、曖昧な返事ながらも「うん」って言った。
その後、2回程一緒に遊んだ。
やっぱ本気で付き合うことはできないって思った。
周りの友達の中には、「別に今誰も付き合ってるやつがいなくて、相手がたくのこと好きなんだから一応付き合ってれば良いじゃん。」って言われたりもした。
抱いときながらこんなことを言うのも変なんだけど、僕にはできなかった。
好きでもないこと長時間二人っきりにはなれないなって思った。
一人になると罪悪感もある。
僕は今まで、浮気したことがない。
そして彼女がいない時、いわゆる持ち帰りとかそういった一日限りみたいなことをしたことがない。
何度かそうなりそうなことはあったけど、僕から断っていた。
でも、元彼女と別れてから、そういうことをすれば忘れられるとか思っていたのかもしれない。
そして結局何も変わらなかった。
残ったのは、僕を好いてくれていた子を、僕と同じように傷つけてしまったっていう事実だけだ。
抱いた後、「付き合うよね?」みたいなことを言われ、曖昧な返事ながらも「うん」って言った。
その後、2回程一緒に遊んだ。
やっぱ本気で付き合うことはできないって思った。
周りの友達の中には、「別に今誰も付き合ってるやつがいなくて、相手がたくのこと好きなんだから一応付き合ってれば良いじゃん。」って言われたりもした。
抱いときながらこんなことを言うのも変なんだけど、僕にはできなかった。
好きでもないこと長時間二人っきりにはなれないなって思った。
一人になると罪悪感もある。
僕は今まで、浮気したことがない。
そして彼女がいない時、いわゆる持ち帰りとかそういった一日限りみたいなことをしたことがない。
何度かそうなりそうなことはあったけど、僕から断っていた。
でも、元彼女と別れてから、そういうことをすれば忘れられるとか思っていたのかもしれない。
そして結局何も変わらなかった。
残ったのは、僕を好いてくれていた子を、僕と同じように傷つけてしまったっていう事実だけだ。
コメントをみる |

小さな階段の連続
2003年11月22日色々な人の恋愛話しを聞いたり、自分の今までの経験を振り返って思った。
大体僕はいいなって思った子と、友達になってから連絡先を聞いて、それで様子をみてデートに誘う。
そこで断られたり、その前の電話やメールの様子で自分に気がないなって思うとあまり深追いはしない。
多分その状態ではまだいいなって思ってるくらいだから、このまま友達でいいやって思うのと、臆病なのだと思う。
でも、僕の友達は余りこっちに気がない状態から好きにさせるのがいい、と言っていた。
僕はそうじゃなくて、相手も自分のことをいいなって思ってる状態からデートしたりしたい。
少しずつ二人の線を越えていくのが好きだ。
電話が長くなっていったり、手を握ったり、電車でもたれかかってきたり。
付き合う前のそういった感覚が好きだ。
もちろん付き合った後も、一つずつ線を越えていく。
互いに同じくらい好きだって感情が高まっていくのが理想かな。
恋愛はまじめに小さい階段から上がっていった方が楽しい。
そしてそれが連続して起こるから、何よりも大きい幸せを感じることができるんだろう。
大体僕はいいなって思った子と、友達になってから連絡先を聞いて、それで様子をみてデートに誘う。
そこで断られたり、その前の電話やメールの様子で自分に気がないなって思うとあまり深追いはしない。
多分その状態ではまだいいなって思ってるくらいだから、このまま友達でいいやって思うのと、臆病なのだと思う。
でも、僕の友達は余りこっちに気がない状態から好きにさせるのがいい、と言っていた。
僕はそうじゃなくて、相手も自分のことをいいなって思ってる状態からデートしたりしたい。
少しずつ二人の線を越えていくのが好きだ。
電話が長くなっていったり、手を握ったり、電車でもたれかかってきたり。
付き合う前のそういった感覚が好きだ。
もちろん付き合った後も、一つずつ線を越えていく。
互いに同じくらい好きだって感情が高まっていくのが理想かな。
恋愛はまじめに小さい階段から上がっていった方が楽しい。
そしてそれが連続して起こるから、何よりも大きい幸せを感じることができるんだろう。
初風邪
2003年11月20日風邪をひいた。
昨日はのどが痛くてだるかった。
でも今日は昨日安静にした甲斐もあってのどは治ったし、体調も悪くなかった。
明日は朝から一日中バイトだ。
明日には完全に回復してると良いんだけど。
合コンとか特に好きなわけじゃないけど、なんか女の子と飲みたい。
その瞬間は楽しいし、楽しい時間は好きだ。
くだらないことを考えなくて済むから。
風邪薬でぼーとしてるのってなんか変な感じがする。
昨日はのどが痛くてだるかった。
でも今日は昨日安静にした甲斐もあってのどは治ったし、体調も悪くなかった。
明日は朝から一日中バイトだ。
明日には完全に回復してると良いんだけど。
合コンとか特に好きなわけじゃないけど、なんか女の子と飲みたい。
その瞬間は楽しいし、楽しい時間は好きだ。
くだらないことを考えなくて済むから。
風邪薬でぼーとしてるのってなんか変な感じがする。
元彼女からのメール
2003年11月18日最近だめだ。
元彼女のことを考えてしまう。
この前、元彼女とバイトが一緒になった次の日に、メールがきた。
また、僕がバイトを辞めるのかっていう内容と、その前の日に元彼女があまり元気がなかったので、僕が心配していたことに対して、うれしかったということだった。
そんなメールだけで僕はうれしくなってしまった。
次の日に僕は今のペースで続けようかなって思ってるって返信したんだけど、元彼女からは何のメールもなかった。
それで、2、3日たった昨日、僕は元彼女にメールした。
「A子はバイト辞めるの」って。
すると「多分辞めると思う〜」という返信がきた。
それから2回くらいメールが来て、それ以上は来なかった。
僕は何をしてるんだろうって思った。
元彼女からメールがきた時は、今度仲の良かったみんなで飲みに行こうよとか言おうとしていたのに。
ほんと何してるんだろう・・・
元彼女のことを考えてしまう。
この前、元彼女とバイトが一緒になった次の日に、メールがきた。
また、僕がバイトを辞めるのかっていう内容と、その前の日に元彼女があまり元気がなかったので、僕が心配していたことに対して、うれしかったということだった。
そんなメールだけで僕はうれしくなってしまった。
次の日に僕は今のペースで続けようかなって思ってるって返信したんだけど、元彼女からは何のメールもなかった。
それで、2、3日たった昨日、僕は元彼女にメールした。
「A子はバイト辞めるの」って。
すると「多分辞めると思う〜」という返信がきた。
それから2回くらいメールが来て、それ以上は来なかった。
僕は何をしてるんだろうって思った。
元彼女からメールがきた時は、今度仲の良かったみんなで飲みに行こうよとか言おうとしていたのに。
ほんと何してるんだろう・・・
コメントをみる |

マイナスよりプラス
2003年11月16日「つらいとき共感してくれる人よりも、
楽しいことで吹き飛ばしてくれる人がいいの」
僕の日記とリンクしてくれている方の日記に書いてあった言葉です。
多分これを言った方は恋愛がうまいんだろうなって感じました。
単純なことだけど、本質をついているような気がして。
生きてると、つらい時も楽しい時もある。
つらい時どんなに共感してもらっても、そのマイナスの状態からプラスには転じさせることはできないんだと思う。
でも、楽しいことは何倍にだってすることができると思う。
人は思ったより弱いから、マイナスをプラスで忘れていくしかないのかもしれない。
楽しいことで吹き飛ばしてくれる人がいいの」
僕の日記とリンクしてくれている方の日記に書いてあった言葉です。
多分これを言った方は恋愛がうまいんだろうなって感じました。
単純なことだけど、本質をついているような気がして。
生きてると、つらい時も楽しい時もある。
つらい時どんなに共感してもらっても、そのマイナスの状態からプラスには転じさせることはできないんだと思う。
でも、楽しいことは何倍にだってすることができると思う。
人は思ったより弱いから、マイナスをプラスで忘れていくしかないのかもしれない。
今日の日記
2003年11月15日文化祭に来るって言ったり、その後のメールでなんだかいい感じだったり、昨日のバイトのことなんかで、僕は元彼女が新しい彼氏と別れたんじゃないかって思ってしまっている。
頭ではそんな確率は10パーセント未満だってことは理解している。
でも心ではそうであって欲しいって思っている。
いろんな小さい理由で僕は別れたんじゃないかって思ってしまっている。
昨日元彼女と話した時に、ちょっと前に食欲がなくなって急激に痩せたって言っていた。
僕と付き合う前、その前の彼に別れた後色々言われて、激痩せしたりしていて、元彼女は精神的に何かない限り、そんなことがないのは知ってるからだ。
幸運なことに僕と付き合っている時は、いつも痩せなきゃって言っていた。
ちょっと前の元彼女の誕生日の時も、元彼女は21時くらいには自宅にいたり、最近友達たちとテニスをしているらしいんだけど、来る?みたいなことを言ったり。
小さいことが積み重なって、僕は勘違いしている。
別にわかったとこで、どうにかなるもんでもないこともわかっているけど。
明日捨てたら、今日も消えた。
頭ではそんな確率は10パーセント未満だってことは理解している。
でも心ではそうであって欲しいって思っている。
いろんな小さい理由で僕は別れたんじゃないかって思ってしまっている。
昨日元彼女と話した時に、ちょっと前に食欲がなくなって急激に痩せたって言っていた。
僕と付き合う前、その前の彼に別れた後色々言われて、激痩せしたりしていて、元彼女は精神的に何かない限り、そんなことがないのは知ってるからだ。
幸運なことに僕と付き合っている時は、いつも痩せなきゃって言っていた。
ちょっと前の元彼女の誕生日の時も、元彼女は21時くらいには自宅にいたり、最近友達たちとテニスをしているらしいんだけど、来る?みたいなことを言ったり。
小さいことが積み重なって、僕は勘違いしている。
別にわかったとこで、どうにかなるもんでもないこともわかっているけど。
明日捨てたら、今日も消えた。
コメントをみる |

勘違い
2003年11月14日今日久々に元彼女とバイトが一緒だった。
いつ以来だろう。
やっぱまだ意識してしまう。
お互い最初は久しぶりなこともあってあまり話さなかった。
いつものようにだんだん話すようになったけど。
元彼女は二人で話している時に、僕のシャツを引っ張ったり、僕が友達と鍋をしたって言うと行きたいって言ったりしていた。
僕は馬鹿だからそんなことでも勘違いしてしまうよ。
いつ以来だろう。
やっぱまだ意識してしまう。
お互い最初は久しぶりなこともあってあまり話さなかった。
いつものようにだんだん話すようになったけど。
元彼女は二人で話している時に、僕のシャツを引っ張ったり、僕が友達と鍋をしたって言うと行きたいって言ったりしていた。
僕は馬鹿だからそんなことでも勘違いしてしまうよ。
コメントをみる |

向こう
2003年11月11日僕のことを好いてくれていた子を抱いた。
その後、その子の問いに僕は曖昧なことを言った。
僕はこの後この子を傷つけなければならない。
でも、そう思った時にはもう遅かった。
君よりも下に落ちれば救われるとでも思っていたのかな。
その後、その子の問いに僕は曖昧なことを言った。
僕はこの後この子を傷つけなければならない。
でも、そう思った時にはもう遅かった。
君よりも下に落ちれば救われるとでも思っていたのかな。
コメントをみる |

僕と元彼氏
2003年11月8日「付き合っていた人を忘れるには、付き合ってたのと同じ時間が必要なんだよ」
付き合い始めた頃、君が僕に言った言葉だ。
僕らが付き合いだした時、君は元彼氏から復縁を迫られていた。
今思えば、自分がそういう立場になるなんて思いもしなかった。
唯一違ったのは、君は元彼氏のことを嫌いだって言っていたことくらいかな。
それから元彼氏は半年に一回くらい君に電話をしてきていたよね。
男はもしかしたらって気持ちを捨てきれないんだなってことも良く分かるよ。
君の言葉が本当なら、僕は後1年以上君を忘れられないのかな。
いや、多分ずっとなんだろう。
新しい恋愛をしなきゃ忘れられないんだろうな。
分かってはいるんだけど。
心変わりをせめても空しくて by Mr.Chirldren
付き合い始めた頃、君が僕に言った言葉だ。
僕らが付き合いだした時、君は元彼氏から復縁を迫られていた。
今思えば、自分がそういう立場になるなんて思いもしなかった。
唯一違ったのは、君は元彼氏のことを嫌いだって言っていたことくらいかな。
それから元彼氏は半年に一回くらい君に電話をしてきていたよね。
男はもしかしたらって気持ちを捨てきれないんだなってことも良く分かるよ。
君の言葉が本当なら、僕は後1年以上君を忘れられないのかな。
いや、多分ずっとなんだろう。
新しい恋愛をしなきゃ忘れられないんだろうな。
分かってはいるんだけど。
心変わりをせめても空しくて by Mr.Chirldren
コメントをみる |

やさしさ
2003年11月6日文化祭に元彼女が来る予定だった日に、何通かメールがきたんだけど、もうどうでもいいやって思ってたのと、ライブの後飲んでいたこともあって、返信しなかった。
次の日に1時間くらい一人で待たなきゃいけなくなったから、そのときにメールを返した。
結構長くメールが続いて、その中で元彼女が「今日も学校が遅くなる」みたいなことが書かれていたから、僕は「帰り道気を付けなよ」って返信した。
それに元彼女は「相変わらずやさしいね」って送ってきた。
その言葉になんだか色々思い出した。
元彼女と別れた時に、「やさしくしてくれたのにごめんね」みたいなことを言われた。
その前の彼女の時も同じようなことを言われたんだ。
やさしさってなんだろう。
ふられる時なんて、もう会いたくないって言われた方が楽な気がする。
その時は凄く辛いけど。
長期戦にはならないからね。
やさしいか・・・
次の日に1時間くらい一人で待たなきゃいけなくなったから、そのときにメールを返した。
結構長くメールが続いて、その中で元彼女が「今日も学校が遅くなる」みたいなことが書かれていたから、僕は「帰り道気を付けなよ」って返信した。
それに元彼女は「相変わらずやさしいね」って送ってきた。
その言葉になんだか色々思い出した。
元彼女と別れた時に、「やさしくしてくれたのにごめんね」みたいなことを言われた。
その前の彼女の時も同じようなことを言われたんだ。
やさしさってなんだろう。
ふられる時なんて、もう会いたくないって言われた方が楽な気がする。
その時は凄く辛いけど。
長期戦にはならないからね。
やさしいか・・・
コメントをみる |
