下へ
2004年2月15日人は誰だってひどく落ち込む時がある。
よほどの幸運の持ち主か、自分以外に興味のない人を除けば。
そんなときに人に相談すると、上を向かなきゃいけないって言われる時がある。
確かにそれは正論だし、いずれはそうするべきだ。
でもほんとに落ち込んだ時は、下を見たっていいと思う。
積極的に下を見ても。
情けない話しだけど、人は自分より下の立場や状況にいる人を見ると安心してしまうものだ。
そんなんじゃいけないって誰もがわかっているけど。
立ち止まって考える時間も、いつか無駄じゃなかったって思えるはずだから。
よほどの幸運の持ち主か、自分以外に興味のない人を除けば。
そんなときに人に相談すると、上を向かなきゃいけないって言われる時がある。
確かにそれは正論だし、いずれはそうするべきだ。
でもほんとに落ち込んだ時は、下を見たっていいと思う。
積極的に下を見ても。
情けない話しだけど、人は自分より下の立場や状況にいる人を見ると安心してしまうものだ。
そんなんじゃいけないって誰もがわかっているけど。
立ち止まって考える時間も、いつか無駄じゃなかったって思えるはずだから。
コメントをみる |

下へ
2004年2月15日人は誰だってひどく落ち込む時がある。
よほどの幸運の持ち主か、自分以外に興味のない人を除けば。
そんなときに人に相談すると、上を向かなきゃいけないって言われる時がある。
確かにそれは正論だし、いずれはそうするべきだ。
でもほんとに落ち込んだ時は、下を見たっていいと思う。
積極的に下を見ても。
情けない話しだけど、人は自分より下の立場や状況にいる人を見ると安心してしまうものだ。
そんなんじゃいけないって誰もがわかっているけど。
立ち止まって考える時間も、いつか無駄じゃなかったって思えるはずだから。
よほどの幸運の持ち主か、自分以外に興味のない人を除けば。
そんなときに人に相談すると、上を向かなきゃいけないって言われる時がある。
確かにそれは正論だし、いずれはそうするべきだ。
でもほんとに落ち込んだ時は、下を見たっていいと思う。
積極的に下を見ても。
情けない話しだけど、人は自分より下の立場や状況にいる人を見ると安心してしまうものだ。
そんなんじゃいけないって誰もがわかっているけど。
立ち止まって考える時間も、いつか無駄じゃなかったって思えるはずだから。
コメントをみる |

落差
2004年2月9日小さい頃からの友達との楽しい思い出は、今も輝きを失わないまま楽しい思い出として残っている。
でも、元彼女との思い出はなぜそういかないんだろう。
楽しかった思い出ほど、今は悲しい。
幸せだった思い出ほど、思い出したくない。
この思い出が友達との思い出のように、楽しい思い出として残るためには、やはり新しい幸せな記憶を創っていくしかないんだろう。
たぶん、今の自分とその頃の自分の落差を感じてしまうから、楽しい思い出なのに悲しくなってしまうんだろう
ちょっと前、気になっていた子がいた時はこんなこと全然考えなかった。
やはり、希望や期待をもっている時は幸せな時期になるんだろう。
君といたことが、いつか楽しい記憶に変われるように。
でも、元彼女との思い出はなぜそういかないんだろう。
楽しかった思い出ほど、今は悲しい。
幸せだった思い出ほど、思い出したくない。
この思い出が友達との思い出のように、楽しい思い出として残るためには、やはり新しい幸せな記憶を創っていくしかないんだろう。
たぶん、今の自分とその頃の自分の落差を感じてしまうから、楽しい思い出なのに悲しくなってしまうんだろう
ちょっと前、気になっていた子がいた時はこんなこと全然考えなかった。
やはり、希望や期待をもっている時は幸せな時期になるんだろう。
君といたことが、いつか楽しい記憶に変われるように。
コメントをみる |

楽観論
2004年2月8日人を愛することを放棄すれば、愛し合えた時に、これ以上ないというほどの幸せを手にする権利を放棄することになる。
けど、それと同時に愛する人に裏切られたり、去られたりする時の生きる望みをなくすような絶望を味わうこともなくなる。
希望や幸せと絶望や不幸は対極にあるんじゃないと思う。
希望や幸せの中に絶望や不幸は常に含まれているんだ。
それをわかったとしても、人はまた誰かを愛する。
それは本能だからなのか、楽観的だからなのかはわからない。
僕はまだこれ以上ないって程の絶望した気分は味わったことがないんだろう。
それに耐えられるようにできているのだろうか。
それともほとんどの人はそんな状況にならないのだろうか。
多分そうだろう。
僕もそうした楽観論で生きていくしかないのだから。
けど、それと同時に愛する人に裏切られたり、去られたりする時の生きる望みをなくすような絶望を味わうこともなくなる。
希望や幸せと絶望や不幸は対極にあるんじゃないと思う。
希望や幸せの中に絶望や不幸は常に含まれているんだ。
それをわかったとしても、人はまた誰かを愛する。
それは本能だからなのか、楽観的だからなのかはわからない。
僕はまだこれ以上ないって程の絶望した気分は味わったことがないんだろう。
それに耐えられるようにできているのだろうか。
それともほとんどの人はそんな状況にならないのだろうか。
多分そうだろう。
僕もそうした楽観論で生きていくしかないのだから。
コメントをみる |

角度の違い
2004年2月7日僕が信じてきたものが、わからなくなってくるときがある。
真っ直ぐだと思っていたものは、より真っ直ぐなものには入っていけなかったってことなのかもしれない。
今日は誰とも会ってなかったからだろうか。
なんだか後ろ向きだ。
前にまだ僕が元彼女と戻ろうと必死だった頃に、僕に好意を抱いてくれた子を抱いたことがあった。
その子は僕からはメールしないのに、今でもメールをしてくれている。
こんな時だけ、その子にメールしようかなって思ってしまった。
もちろん実際はしていないけど。
何かほんの少しの角度の違いなのかもしれない。
真っ直ぐだと思っていたものは、より真っ直ぐなものには入っていけなかったってことなのかもしれない。
今日は誰とも会ってなかったからだろうか。
なんだか後ろ向きだ。
前にまだ僕が元彼女と戻ろうと必死だった頃に、僕に好意を抱いてくれた子を抱いたことがあった。
その子は僕からはメールしないのに、今でもメールをしてくれている。
こんな時だけ、その子にメールしようかなって思ってしまった。
もちろん実際はしていないけど。
何かほんの少しの角度の違いなのかもしれない。
コメントをみる |

愛情と憎しみ
2004年2月6日前の日記の続き。
ちょうどそれは、愛情と憎しみに対しても言える様な気がする。
付き合っていた恋人が自分を去っていったり、思いを抱いていた人が自分に関心を示さなかったりして、愛情が憎しみに変わったりするように。
そしてそれはひどいと、ストーカーになったり、殺意まで抱くようになる。
これは天使が神を憎んで、堕天使になってしまうのと似てる気がした。
堕天使になると悪魔の味方になってしまうように。
こういった同一人物に向けられる、愛情と憎しみは同じ形をしていると思う。
ただ色が違うだけで。
昔の人はこういった感情から、天使や悪魔を創り出したのかもしれない。
形ない感情を、物語という形にして神格化したものかもしれない。
そしてそれは今も昔と変わらずに人間にあるものだから、今もみんなが知っている語として残っている。
だから何が正しくて、何が間違っているなんて時と場合によるものじゃないかなって思った。
ちょうどそれは、愛情と憎しみに対しても言える様な気がする。
付き合っていた恋人が自分を去っていったり、思いを抱いていた人が自分に関心を示さなかったりして、愛情が憎しみに変わったりするように。
そしてそれはひどいと、ストーカーになったり、殺意まで抱くようになる。
これは天使が神を憎んで、堕天使になってしまうのと似てる気がした。
堕天使になると悪魔の味方になってしまうように。
こういった同一人物に向けられる、愛情と憎しみは同じ形をしていると思う。
ただ色が違うだけで。
昔の人はこういった感情から、天使や悪魔を創り出したのかもしれない。
形ない感情を、物語という形にして神格化したものかもしれない。
そしてそれは今も昔と変わらずに人間にあるものだから、今もみんなが知っている語として残っている。
だから何が正しくて、何が間違っているなんて時と場合によるものじゃないかなって思った。
コメントをみる |

天使と悪魔
2004年2月4日天使と悪魔は同じだと思う。
ただ色が違うだけで。
どっちも自分たちが住みやすい世界にしたいから、敵対する。
たまたま天使は人間を敵対視してなくて、悪魔は人間も滅ぼそうとする。
人間からすればもちろん天使は正しい。
でもただそれだけだ。どっちが正しいなんてあんまりない。
正義を求めるなら、悪を求めることになる。
悪がいるから、正義は存在できる。
そして全ては連鎖していて運によって左右される。
運は結果論で言えば運命だ。
でもただそれだけだ。
ただ色が違うだけで。
どっちも自分たちが住みやすい世界にしたいから、敵対する。
たまたま天使は人間を敵対視してなくて、悪魔は人間も滅ぼそうとする。
人間からすればもちろん天使は正しい。
でもただそれだけだ。どっちが正しいなんてあんまりない。
正義を求めるなら、悪を求めることになる。
悪がいるから、正義は存在できる。
そして全ては連鎖していて運によって左右される。
運は結果論で言えば運命だ。
でもただそれだけだ。
コメントをみる |

冷めた
2004年1月25日今日本当は、ちょっと気になっていた子と仲の良い女友達と3人で初詣に行く予定だった。
でも、直前になって僕のあまり話したことがない男も、行くことになったと言われた。
さも当たり前のように言われたので、僕はひいてしまうよりもすごく腹がったった。
そのことを言われた後、僕は今日は行けないって電話した。
その子には今日はあまり遅くなれないし、僕の予定に合わせてみんな帰らなきゃいけないのは嫌だからって説明した。
ちょっと待ってって言われ、また後で電話するからってことで電話を切った。
その子から電話がかかってきて、今から僕の家に迎えに行くって言っていたんだけど、僕は「今日は行けない、3人で行ってきなよ」って言った。
その子は10分くらい僕を説得しようとした。
いつもの僕だったら、しょうがないって思って、行ってしまいそうだけど、今日は違った。
必死に感情を抑えながら、嘘の理由でその子を説得した。
僕は遊びに行くのに、あんまり仲良くないやつと行きたくない。
気を使いたくないし、めんどくさい。
それにその子のあまりの勝手さに嫌気がさした。
もう僕からメールをすることはないだろう。
そして2人でどこかに行くことも。
4人でディズニーに行こうとも言っていたけど、それももういいや。
一緒に行くことになっていた僕の友達もあまり乗り気ではなかったので、ちょうどいい。
マジ冷めた。
でも、直前になって僕のあまり話したことがない男も、行くことになったと言われた。
さも当たり前のように言われたので、僕はひいてしまうよりもすごく腹がったった。
そのことを言われた後、僕は今日は行けないって電話した。
その子には今日はあまり遅くなれないし、僕の予定に合わせてみんな帰らなきゃいけないのは嫌だからって説明した。
ちょっと待ってって言われ、また後で電話するからってことで電話を切った。
その子から電話がかかってきて、今から僕の家に迎えに行くって言っていたんだけど、僕は「今日は行けない、3人で行ってきなよ」って言った。
その子は10分くらい僕を説得しようとした。
いつもの僕だったら、しょうがないって思って、行ってしまいそうだけど、今日は違った。
必死に感情を抑えながら、嘘の理由でその子を説得した。
僕は遊びに行くのに、あんまり仲良くないやつと行きたくない。
気を使いたくないし、めんどくさい。
それにその子のあまりの勝手さに嫌気がさした。
もう僕からメールをすることはないだろう。
そして2人でどこかに行くことも。
4人でディズニーに行こうとも言っていたけど、それももういいや。
一緒に行くことになっていた僕の友達もあまり乗り気ではなかったので、ちょうどいい。
マジ冷めた。
コメントをみる |

時間と記憶
2004年1月21日昨日、飲んだ時に僕の話しになって、元彼女のことの話しとかになって、僕も話したし僕の友達も友達だったから色々と話したんだけど、あまり悲しい気持ちにはならなかった。
このことには今日気付いた。
それまではその話しが出ると、どうしても少し悲しくなってしまったんだけど、昨日はそうならなかった。
僕にたまってた悲しみはもう多くは出てしまったって思った。
最近もう顔も会わせてないおかげなんだろう。
いつからだろう、そう12月上旬からだ。
一緒に飲んで、僕が最後に映画に行こうってメールをして、元彼女から数日経って行けないっていう内容の返信が来て、僕はそれに何も返してないから、それ以来連絡も取っていない。
時間は絶対的に記憶を薄めていく。
このことには今日気付いた。
それまではその話しが出ると、どうしても少し悲しくなってしまったんだけど、昨日はそうならなかった。
僕にたまってた悲しみはもう多くは出てしまったって思った。
最近もう顔も会わせてないおかげなんだろう。
いつからだろう、そう12月上旬からだ。
一緒に飲んで、僕が最後に映画に行こうってメールをして、元彼女から数日経って行けないっていう内容の返信が来て、僕はそれに何も返してないから、それ以来連絡も取っていない。
時間は絶対的に記憶を薄めていく。
コメントをみる |

楽しさと迷い
2004年1月20日気になっていた子と仲の良い友達の男2女2の4人で遊んだ。
昼飯食べて、ゲーセン行って、UFOキャッチャーしたり、メダルで遊んだり。
その後飲みに行った。
久しぶりに一日中遊んで、なんだか楽しかった。
でも、その子とはこれ以上ないかなって思った。
なんとなくとしか言いようがないんだけど。
その子は遊んでる最中、結構メール打っていた。
普通、みんなで遊んでる時に露骨にメールするもんだろうか。
僕はそういうのとかで少しひいてしまった。
もう一人の女の子もメールに関しては気にしていた。
別に嫌な感じではなくて、誰に打ってるんだろうねって。
家に着いたのがちょうど0時頃だったんだけど、その子からメールがきた。
楽しかったね。また遊ぼうねって。
たぶんその子も本当にそういう意味でメールしたんだと思う。
でも、それでいいって思う。
僕ももう就職で来月にはそのバイトも辞めるつもりだ。
友達のまま付き合っていくのが一番いい気がする。
また遊ぼうねってメールがきたとき実際少しうれしかったから、まだ完全にそう思ってるとは言えないけど。
I’m never gonna know you now but I’m gonna love you anyhow by Elliott Smith
昼飯食べて、ゲーセン行って、UFOキャッチャーしたり、メダルで遊んだり。
その後飲みに行った。
久しぶりに一日中遊んで、なんだか楽しかった。
でも、その子とはこれ以上ないかなって思った。
なんとなくとしか言いようがないんだけど。
その子は遊んでる最中、結構メール打っていた。
普通、みんなで遊んでる時に露骨にメールするもんだろうか。
僕はそういうのとかで少しひいてしまった。
もう一人の女の子もメールに関しては気にしていた。
別に嫌な感じではなくて、誰に打ってるんだろうねって。
家に着いたのがちょうど0時頃だったんだけど、その子からメールがきた。
楽しかったね。また遊ぼうねって。
たぶんその子も本当にそういう意味でメールしたんだと思う。
でも、それでいいって思う。
僕ももう就職で来月にはそのバイトも辞めるつもりだ。
友達のまま付き合っていくのが一番いい気がする。
また遊ぼうねってメールがきたとき実際少しうれしかったから、まだ完全にそう思ってるとは言えないけど。
I’m never gonna know you now but I’m gonna love you anyhow by Elliott Smith
コメントをみる |

スライドショー
2004年1月18日最近は村上春樹の小説を読んで、mogwaiばかり聴いている。
そして、バイトに行ったり、ギターやピアノを弾いたり。
一緒に年越しをした子とは、なぜか僕らを含め数人でスノボに行くことになっている。
そしてさらに今日その子が、みんなでディズニーに行こうと言い出して男2女2の4人で行くことになった。
その4人はバイトの友達で、僕とその子以外の二人は彼氏彼女がいる。
あさってもその4人で遊ぶ予定だ。
どっちにしても僕が言い出したわけでないので、一緒に遊ぶことはうれしいけど複雑な気分だ。
その二つが楽しく過ごせたら、今度は二人でどっかに遊びに行こうって誘おうかなって思ってる。
冒頭に書いたような小説や音楽を聴いてると、そんなことどうでもいいような気持ちになってくる。
僕には今やらなきゃいけないことがあって、今やりたいこともある。
there is a slideshow and it’s so slow by travis
そして、バイトに行ったり、ギターやピアノを弾いたり。
一緒に年越しをした子とは、なぜか僕らを含め数人でスノボに行くことになっている。
そしてさらに今日その子が、みんなでディズニーに行こうと言い出して男2女2の4人で行くことになった。
その4人はバイトの友達で、僕とその子以外の二人は彼氏彼女がいる。
あさってもその4人で遊ぶ予定だ。
どっちにしても僕が言い出したわけでないので、一緒に遊ぶことはうれしいけど複雑な気分だ。
その二つが楽しく過ごせたら、今度は二人でどっかに遊びに行こうって誘おうかなって思ってる。
冒頭に書いたような小説や音楽を聴いてると、そんなことどうでもいいような気持ちになってくる。
僕には今やらなきゃいけないことがあって、今やりたいこともある。
there is a slideshow and it’s so slow by travis
結局よくわからず
2004年1月9日一緒に年越しをした子と、あれからもバイトで結構一緒になってる。
別に何も変わらず、楽しく話したりしてる。
ちょっと前に一緒に終る日があったので、前日までは夕飯でも誘ってみようかなとか思ってた。
でも、その日にその子が男性社員に、最初の方の会話は良くわからないけど、「おごってくれるんなら行きますよー」みたいなことを言っていた。
それを聞いて、あーやっぱそういう子なんだ。って思った。
僕はそれに少しがっかりしたのと、なんだかひいてしまったのがあって、今日誘うのはやめようって思った。
それでその日のバイトが終って、その後僕は社員の人と喋ってた。
そこにその子もずっといて、一緒に喋ってた。
社員の人が帰るときに僕とその子も帰った。
僕は原付で来ていたので、駐輪場でヘルメットをかぶったり手袋を着けていると、その子は帰ればいいのになぜかそこに立ち止まって僕と話してた。
で、なんとなく「夕飯でも食べに行こうか」って言ってしまい食べに行くことになった。
帰りの方向が二人とも桜木町方面だったので、またみなとみらいでぶらぶら買い物をして食事した。
楽しかったは楽しかったんだけど、前述したその子の発言にひいていたせいか、そこまでではなかった。
結論は、やっぱよくわかんない。としか言えません・・・。
別に何も変わらず、楽しく話したりしてる。
ちょっと前に一緒に終る日があったので、前日までは夕飯でも誘ってみようかなとか思ってた。
でも、その日にその子が男性社員に、最初の方の会話は良くわからないけど、「おごってくれるんなら行きますよー」みたいなことを言っていた。
それを聞いて、あーやっぱそういう子なんだ。って思った。
僕はそれに少しがっかりしたのと、なんだかひいてしまったのがあって、今日誘うのはやめようって思った。
それでその日のバイトが終って、その後僕は社員の人と喋ってた。
そこにその子もずっといて、一緒に喋ってた。
社員の人が帰るときに僕とその子も帰った。
僕は原付で来ていたので、駐輪場でヘルメットをかぶったり手袋を着けていると、その子は帰ればいいのになぜかそこに立ち止まって僕と話してた。
で、なんとなく「夕飯でも食べに行こうか」って言ってしまい食べに行くことになった。
帰りの方向が二人とも桜木町方面だったので、またみなとみらいでぶらぶら買い物をして食事した。
楽しかったは楽しかったんだけど、前述したその子の発言にひいていたせいか、そこまでではなかった。
結論は、やっぱよくわかんない。としか言えません・・・。
素っ気
2004年1月6日年末に出かけて、一緒に年を越した子との関係が思ったほどうまくいってない。
もっと遊んでみたいなと思っていたので、メールをしてみたんだけど素っ気なかった。
普通のメールをしてから誘ってみようって思ってたので、まだ誘うとこまでいっていない。
バイトで会ったりしてる時は、全然普通なんだけど。
警戒されてるのかなとも思ってる。
友達に話してみると、「全くなんとも思ってないやつと、一緒に年越ししたりしないだろ」
って言われた。
僕が言って欲しかった答えであるし、そう思いたい。
でも、またバイト先なので、気まずくなるようなことはしたくない。
まだ、気になるなって感じだから、もうちょっと遊んでみたい。
もっと遊んでみたいなと思っていたので、メールをしてみたんだけど素っ気なかった。
普通のメールをしてから誘ってみようって思ってたので、まだ誘うとこまでいっていない。
バイトで会ったりしてる時は、全然普通なんだけど。
警戒されてるのかなとも思ってる。
友達に話してみると、「全くなんとも思ってないやつと、一緒に年越ししたりしないだろ」
って言われた。
僕が言って欲しかった答えであるし、そう思いたい。
でも、またバイト先なので、気まずくなるようなことはしたくない。
まだ、気になるなって感じだから、もうちょっと遊んでみたい。
悪意
2004年1月3日僕の友達の彼女がレイプされた。
彼は僕にだけ言った。
それが起きたのは12月の末だそうだ。
いつも温厚な彼だけど、怒りや悔しさの感情は隠しきれてなかった。
何を言えばいいかわからなかった。
事件について無関係な僕がこれだけショックを受けるということは、彼はそれ以上のショックを受けているということだ。
そして被害者である彼女は、想像を絶する苦しみだろう。
真っ直ぐ向かっている人が、悪意によって遮られる。
そんなことがあることくらい理解していたつもりだったけど、僕はわかっていなかったんだ。
その重みを。
彼は僕にだけ言った。
それが起きたのは12月の末だそうだ。
いつも温厚な彼だけど、怒りや悔しさの感情は隠しきれてなかった。
何を言えばいいかわからなかった。
事件について無関係な僕がこれだけショックを受けるということは、彼はそれ以上のショックを受けているということだ。
そして被害者である彼女は、想像を絶する苦しみだろう。
真っ直ぐ向かっている人が、悪意によって遮られる。
そんなことがあることくらい理解していたつもりだったけど、僕はわかっていなかったんだ。
その重みを。
コメントをみる |

年の最後と始まり
2004年1月1日12月31日にちょっと前に日記で書いた、良いなって思ってる子と出かけた。
偶然互いにその日しか空いてなくて、その子が31日でいいよって言ったのでその日になった。
もともとただご飯をおごるだけの予定だったんだけど、前からその子はある映画が観たいって言っていたので、時間があるなら映画も見ようって誘った。
その問いにオッケイの返事が返ってきた。
みなとみらいに行くことにして色々見ていたら、大晦日はカウントダウンイベントがあることが分かった。
その時間まで一緒にいたいなって思ったけど、初めて二人だけで会うのにそんなことは言えないなって思ったし、その子は次の日に予定があるのを知っていたからそこまでは誘わなかった。
でも、当日に誘ってみようかなって思ってた。
当日になって、その子が「12時ちょうどに汽笛がなるらしいよ」って話しをふってきた。
そのことを話している時に僕は「カウントダウンイベントもあるらしいよ。でも明日早いからそれまでいれないよね?」って聞いてみた。
すると結構あっさり「大丈夫だよ」って答えてくれた。
なんだか久しぶりに、楽しい気分になった。
それで、一番大きいポップコーンを食べながら映画を見た。
その後ぶらぶら買い物をして、夕飯を食べた。
夕飯を食べた後長い時間話していたんだけど、まだ23時前くらいで、コスモワールドのジェットコースターに乗ることになった。
その子はジェットコースター系は強いって言っていて、手を離すって言っていたんだけど、一番早いところでしっかりと手すりに捕まっていて可愛かった。
久しぶりにジェットコースターに乗って、すごく楽しかった。
終ったのが12時まで15分前くらいで、よく見えるとこに移動しようとした。
その時間、みんながいい場所で見ようとしていて、ものすごい込みようだった。
そのときに僕はその子の手を握って引っ張っていった。
いつもは嫌いな人ごみだけど、そのときばかりは感謝した(笑)
で、ようやくいい場所を見つけて一緒に年を越すことができた。
去年は最後の方は辛いことが多かった。
でも、2003年の終わりと2004年の最初にその子と一緒にいれて、本当に幸せな気持ちになれた。
ありがとう。
偶然互いにその日しか空いてなくて、その子が31日でいいよって言ったのでその日になった。
もともとただご飯をおごるだけの予定だったんだけど、前からその子はある映画が観たいって言っていたので、時間があるなら映画も見ようって誘った。
その問いにオッケイの返事が返ってきた。
みなとみらいに行くことにして色々見ていたら、大晦日はカウントダウンイベントがあることが分かった。
その時間まで一緒にいたいなって思ったけど、初めて二人だけで会うのにそんなことは言えないなって思ったし、その子は次の日に予定があるのを知っていたからそこまでは誘わなかった。
でも、当日に誘ってみようかなって思ってた。
当日になって、その子が「12時ちょうどに汽笛がなるらしいよ」って話しをふってきた。
そのことを話している時に僕は「カウントダウンイベントもあるらしいよ。でも明日早いからそれまでいれないよね?」って聞いてみた。
すると結構あっさり「大丈夫だよ」って答えてくれた。
なんだか久しぶりに、楽しい気分になった。
それで、一番大きいポップコーンを食べながら映画を見た。
その後ぶらぶら買い物をして、夕飯を食べた。
夕飯を食べた後長い時間話していたんだけど、まだ23時前くらいで、コスモワールドのジェットコースターに乗ることになった。
その子はジェットコースター系は強いって言っていて、手を離すって言っていたんだけど、一番早いところでしっかりと手すりに捕まっていて可愛かった。
久しぶりにジェットコースターに乗って、すごく楽しかった。
終ったのが12時まで15分前くらいで、よく見えるとこに移動しようとした。
その時間、みんながいい場所で見ようとしていて、ものすごい込みようだった。
そのときに僕はその子の手を握って引っ張っていった。
いつもは嫌いな人ごみだけど、そのときばかりは感謝した(笑)
で、ようやくいい場所を見つけて一緒に年を越すことができた。
去年は最後の方は辛いことが多かった。
でも、2003年の終わりと2004年の最初にその子と一緒にいれて、本当に幸せな気持ちになれた。
ありがとう。
コメントをみる |

綺麗ごと
2003年12月23日昨日キスイヤってテレビを見て、同棲中の婚約していたカップルが出ていた。
そのカップルの女の子が他に好きな人ができて別れてしまっていた。
なんか自分にかぶせて見てしまっていた。
もちろん僕は婚約なんてしてなかったから、その彼の方が辛いと思うけど。
その番組内で彼女が最後に荷物を取りに来るシーンがあった。
そこで言い合いが始まった。
そのとき彼は愛情が憎しみへと変わっていて、不満や怒りを抑えきれずに彼女にぶつけていた。
その言葉は僕の中にあったものと変わらなかった。
僕の場合はそれを全部綺麗ごとで終らせたんだなって思った。
そのカップルの女の子が他に好きな人ができて別れてしまっていた。
なんか自分にかぶせて見てしまっていた。
もちろん僕は婚約なんてしてなかったから、その彼の方が辛いと思うけど。
その番組内で彼女が最後に荷物を取りに来るシーンがあった。
そこで言い合いが始まった。
そのとき彼は愛情が憎しみへと変わっていて、不満や怒りを抑えきれずに彼女にぶつけていた。
その言葉は僕の中にあったものと変わらなかった。
僕の場合はそれを全部綺麗ごとで終らせたんだなって思った。
コメントをみる |

偶然
2003年12月22日久々にいいことがあった。
新しいバイト先でちょっと良いなって思ってる子と話してた。
で、その子が今日中にある仕事を達成できるかどうかっていう話しになった。
それで僕は「達成したらなんかしてあげるよ」って言うと、その子は「じゃあ、ご飯おごって」って言ってきた。
僕はジュースでもおごろうかな位で考えていたので、思わぬ言葉にうれしかった。
自分から何も誘わずに約束ができたから。
結局その仕事は達成できて、そのうちご飯を食べに行くことになった。
年末には行きたいな。
元彼女のことであんなに悩んでたのが嘘みたいに感じる。
それだけ前に進んだってことかもしれない。
新しいバイト先でちょっと良いなって思ってる子と話してた。
で、その子が今日中にある仕事を達成できるかどうかっていう話しになった。
それで僕は「達成したらなんかしてあげるよ」って言うと、その子は「じゃあ、ご飯おごって」って言ってきた。
僕はジュースでもおごろうかな位で考えていたので、思わぬ言葉にうれしかった。
自分から何も誘わずに約束ができたから。
結局その仕事は達成できて、そのうちご飯を食べに行くことになった。
年末には行きたいな。
元彼女のことであんなに悩んでたのが嘘みたいに感じる。
それだけ前に進んだってことかもしれない。
コメントをみる |

これから
2003年12月17日元彼女とのことで様々な意見を下さった方々ありがとうございました。
一応、一区切りが付いて日常生活に戻ってます。
なんだか、この日記を少し見返してみたら僕は元彼女に未練たらたらみたいだ。
実際その通りかもしれないけど、そこまで毎日考えてるわけでもないです。
もう来年の4月には大学を卒業して、社会人になっている。
だからそれまでにやっておきたいことと、やっておかなければならないことがある。
それはピアノを弾けるようになりたいということと、就職先から送られてきたテキストの勉強と、海外旅行だ。
ギターやドラムはできるんだけど、ピアノは全くだったからいつか弾きたいって思ってた。
それでピアノについては数ヶ月前から習っていて、今、バイエルってやつをやってます。
勉強についてはちょっと前までは少しやってたんだけど、最近は元彼女のこととかに頭を使ってしまっていて、全然やる気が起きなくてしていなかった。
だからまた少しずつやっていこうって思ってる。
海外旅行は社会人になったら、そう簡単に時間も取れないし、まして長期間は無理だと思うから今のうちに行こうって思ってます。
そのためにバイトを最近多く入っていて、結構疲れてる。
少しくらい足りなくても親に借りたり、カードを使ってでも行こうって思ってます。
どうせ社会人になったらそんなにお金を使う機会もないだろうし。
明日もバイトだ。
がんばります。
一応、一区切りが付いて日常生活に戻ってます。
なんだか、この日記を少し見返してみたら僕は元彼女に未練たらたらみたいだ。
実際その通りかもしれないけど、そこまで毎日考えてるわけでもないです。
もう来年の4月には大学を卒業して、社会人になっている。
だからそれまでにやっておきたいことと、やっておかなければならないことがある。
それはピアノを弾けるようになりたいということと、就職先から送られてきたテキストの勉強と、海外旅行だ。
ギターやドラムはできるんだけど、ピアノは全くだったからいつか弾きたいって思ってた。
それでピアノについては数ヶ月前から習っていて、今、バイエルってやつをやってます。
勉強についてはちょっと前までは少しやってたんだけど、最近は元彼女のこととかに頭を使ってしまっていて、全然やる気が起きなくてしていなかった。
だからまた少しずつやっていこうって思ってる。
海外旅行は社会人になったら、そう簡単に時間も取れないし、まして長期間は無理だと思うから今のうちに行こうって思ってます。
そのためにバイトを最近多く入っていて、結構疲れてる。
少しくらい足りなくても親に借りたり、カードを使ってでも行こうって思ってます。
どうせ社会人になったらそんなにお金を使う機会もないだろうし。
明日もバイトだ。
がんばります。
本当の区切り
2003年12月15日今日の昼頃、メールの返信がきた。
「返事送れてごめん。
ずっと迷ってってなかなか返事できなかったの。
たくと映画に行きたい気持ちはある・・けど、やっぱりお互い何も感じなくなるまで二人で会うことは避けた方がいいと思うんだ。
だってここでお互い気持ちが色々ある中で会って気まずくなったりしたらもう友達に戻れなくなるかもしれない。
たくも本当は色々聞きたい事があるだろうし、私もたくの事気になるよ・・・。
こんな状態であって良い結果になるわけないと思うの。
ごめんね。」
やっと気持ちに区切りをつけることができた。
もう僕から連絡を取ることはしない。
だから友達にもやっぱり戻れない。
勝手に君との約束を破ることになるね。
さようなら。
「返事送れてごめん。
ずっと迷ってってなかなか返事できなかったの。
たくと映画に行きたい気持ちはある・・けど、やっぱりお互い何も感じなくなるまで二人で会うことは避けた方がいいと思うんだ。
だってここでお互い気持ちが色々ある中で会って気まずくなったりしたらもう友達に戻れなくなるかもしれない。
たくも本当は色々聞きたい事があるだろうし、私もたくの事気になるよ・・・。
こんな状態であって良い結果になるわけないと思うの。
ごめんね。」
やっと気持ちに区切りをつけることができた。
もう僕から連絡を取ることはしない。
だから友達にもやっぱり戻れない。
勝手に君との約束を破ることになるね。
さようなら。